青春18きーっぷ! IN 横浜   H22.03.27  A科 3年 山口 千明

青春18きっぷの旅です。2回目です。
去年は川越に行くだけで、必死だったので、今年も近い場所にしました。

横浜です(^^)

朝早く、6:20の電車に乗って、出発!
前日がバイトで、夜遅かったので、めちゃめちゃ眠かったです▲
去年より、電車で寝るだけの余裕がありました◎!笑

2回程乗り換えて、桜木町駅に到着です。


まだ時間が早かったらしく、お店や施設はあまり開いていなかったので、「馬車道」周辺をぐるぐるしてました(´`)

馬車道は駅から本当にすぐ近くす◎!

馬車道周辺には、外国風の建物が多く建っていて、レンガ調の建物が目立ちました。
開港後、早くから様式の街づくりが進められたそうです。
夜にはライトアップなどもしているそうです★

横浜開港資料会館」「BankART1929Yokohama」「日本郵船歴史博物館」「神奈川県立歴史博物館」などを見ることができました。

「馬車道」の名前らしい、馬車の絵が入ったアーチが入り口にありました。

山梨にはない、高い建物が立ち並ぶ街並みで新鮮でした◎

ここは、「横浜市開港記念会館」です。

この時間でもやっていたので、早速入ってみました。
横浜に入って最初のまともな見学!!

もしかしたら最初で最後かもしれませんよ◎

中にはガイドさんがいて、建物の説明をしてもらいました。

レンガ造りでネオ・ルネッサンス様式で時計塔があります。
この時計塔は高さが36mもあるそうです。

大正12(1923)年に内部が、関東大震災によって焼失しましたが、外壁は残り、構造補強をし、ステンドグラスを含め、震災復興期のデザインで統一しているそうです。

大正末期のインテリア空間を伝えていることも貴重なんだとか。

外観の表側は凝った造りになっていますが、裏側は質素な造りになっています。

下の2枚の写真は廊下の両側を撮った写真で、この廊下を境に建物に掛けるお金が変わっているそうです。

使う人たちの身分などよって、造りまで変えてるんですね。
この建物で1番の見所は、このステンドグラスだそうで。

関東大震災によって、壊れてしまったのですが、正確に復元し、今でも定期的に補修が行われているそうです。

焼けてしまった跡から拾われたガラスの枠は細い金属を丁寧に形作られていて、当時ではとても高度な技術だったらしいです。

ステンドグラスは2階と、1階から2階にかける階段の途中に大きなものがあります。

2階のものは、当時の交通手段を題材にして作られたそうです。

階段の途中のものは、船大きなをモチーフにしたデザインになっていました。

写真だといまいち分からないんですが、日の光が透けて、とってもきれいでした(^^)

ガイドさんいわく、夕方が、西日が当たって一番きれいなんだとか。

夕方に来ればよかったかなぁ・・・
当時この3つの「神奈川県庁本庁舎」「横浜税関」「横浜開港記念会館」です。

建物は、外国人の間で「キング」「クイーン」「ジャック」と呼ばれていたらしいです。

港に入ってきたときに、この3つの建物が見えていて、船の中でトランプをしていたことから、この名前で呼ばれるようになったらしいです。
トランプ説以外にもチェス説もあるそうです。

この3つの建物はまとめて「横浜三塔」とよばれています。

大きな船も見れるということで、「日本丸メモリアルパーク」にも行ってきました。
写真の通り、帆がたたまれていて、残念な感じでした。

すっごい大きかったんですが・・・

がね・・・
無いとね・・・

残念極まりない姿でした。


お昼は中華街まで行きました。

広すぎて広すぎて、景色も同じ感じで迷いました←

迷いまくりつつも、「彩」の何とか・・・っていうお店に決定!

特製あんかけチャーハン」と「小籠包」を注文(^^)
店員さんが片言で、可愛かったです!

カシコマリマシター

さて、味ですが!もう、めっっっちゃ美味しい!!!!

小籠包ってあんなにも食べにくいものなんですね。
テレビとかでも、肉汁がだらだらで大変そうですけど、今回、身をもって思い知らされました。笑

あと、生姜がものすごく合います。



一番下の写真は、「杏仁豆腐と柚子ゼリー」(^^)

おしゃれイズム」だか「メレンゲの気持ち」だかで、紹介されたことがあったらしくて、行列できてました(´`)▲

つられて並びました←

紹介されたのは「プリンパイ」というやつで、せっかくだから食べてやろう!

思ったのですが、まさかの売り切れ(゜д゜)・・・

大人気なんですね。
テレビはは怖いですね。
影響されすぎだぞ、みんな!

中華街ということで、プリンパイはしかたなくあきらめて、これにしました。

十〜分、美味しかったです(*^ω^*)


大満腹、大満足になったところで、午後は「赤レンガ倉庫」まで行ってきました。

お土産やさんもあると聞いたので、そこでなにか買っていこうかと思いつつ(^^)

着いたんですが、たくさんの花が植えてあったり、アーチが作ってあったりして、何とかフェスタ(?)をやっていました。

写真を一通り撮ってから、

さぁ!お土産だっ!

意気込んで入ったものの、石鹸とか香水とかは重いし、お菓子は駅で買えるだろうし、とか考えてたら、何も買わずに出てました。

何しに行ったのか・・・

でも、も見れたし、もきれいだったし、よしとします。

肝心の倉庫の中なんですが、言っても倉庫なんで、通路は広くなく、柱と柱の間に無理やりお店を突っ込んだ感じでした。

人も多かったので、まともに見ることもできず▲

印象に残ったのは、石鹸のお店なんですが、大きな塊を好きな大きさに切って、好きな組み合わせで買えるお店がありました。

ビニールもなく、そのままおいてあるので匂いが半端なかったです。

好きな匂いでもあるかなー、と探してみたんですが、途中で鼻が訳わかんなくなっちゃって、断念(´`)←

買わなかったですが、結局最初に嗅いだ石鹸が、1番好きだったような気がします。

後半はもう、何がなんだか・・・

香りもなにもないですね。


夕方になりまして、帰路につきました。

行きでも、横浜の人の多さにテンパったんですが、帰りはそれ以上で、大変でした。

高いところから、エスカレーターで降りていくんですけど、そのエスカレーターが1階から、地下3(?)階とかまで直通のやつで、めちゃめちゃ長かったです。

見下ろすと人が気持ち悪いくらいぞろぞろいて、目回りそうになりました。

これだから田舎者は・・・▲


写真撮ってくればよかったですね(´`)


感想です。

今回は海の近くでしたね。

前回は内陸のほうに行ったので、今回は海のほうで!
っていう感じで決めた行き先でしたが、思ったよりもいろいろ見る頃ができたし、いろいろなものが食べられたし(^^)

大満足の1日になりました。

1人旅なんて、なかなかできないことだと思うので、貴重な体験になったと思います。

部活動の「青春18きっぷ一人旅」はもうこれが、最後ですが、また機会があったら、1人で旅に出るのもいいんじゃないかなぁ、と思います。