青春十八切符の旅 千葉〜佐原川辺街探訪
今回の旅は、千葉の佐原市にある川辺の古き良き街並みと、 川を下る舟、「船頭」に乗り、川下りをしながらの街並みを見ていくというものです。 …………………………………………………………………………………… …もっともみすぼらしい探訪しかしてないと思いますが、本当に暇があった時に見ていただけたら幸いです 写真一覧 [AM 5:30 ] 〜竜王駅から千葉へ向け出発〜 ![]() 朝5時半、千葉県佐原市へ向かうため竜王駅へと向かう。 眠い、ねむい、ネムイ、人によってはもっと早い時間から起きて仕事とかいくのかなぁ〜…私は休みの日にこんな朝早く起きるなんてキツ過ぎて電車の中では眠りこけました…zZ ちなみに左の写真は駅を撮ろうと思ったのだけど、 暗くていい写真が撮れなかったので次の日に撮ったものです 電車経路は、竜王駅からJR中央線に乗り東京へ… そこからJR総武快速線に乗り換え成田へ… そしてJR成田線に乗り換え佐原へ… ………電車にあまり乗らないので乗り遅れるそうに…; 朝食を食べてなかったのであらかじめ用意しておいた コンビニのおにぎりを食べる。 モグモグ…やっぱりコンビニのおにぎりは美味いなぁ… …でも一人旅は寂しい…誰か一緒に来てほしかったぁ… [AM 11:35 ] 〜佐原駅に到着〜 ![]() ようやく佐原に着いたぁぁぁ! 電車の中辛かった!退屈だった!うわあぁぁ! そんな感じで駅内に入ってみると…なんか雰囲気が違う。 外に出てみてみたらなんか暖簾みたいなものに木造(?) なんか歴史ある駅なのかもしれない… 感心しつつ目的地へ向け出発〜 ………あわてて駅に戻り佐原市パンフレットもらいました; [PM 0:12頃 ] 〜かわ発見&ふね発見?〜 ![]() 歩き続けてちょっとだるくなってきた頃ようやく川がみえました。 パンフレットではこの川を舟が通るようです。 どこかに船乗り場があるはず…川沿いに歩いていくと、 ありましたよ船着場が、疲れましたよホント; ようやく乗れると思い案内人みたいな人に話をしますよぉ… …へっ…今日の予定は無し?…… そんな馬鹿な…調べた時は3時までやっているって… …定休日でしたね…はぃ… ありとあらゆる力を奪われた感じですねぇ; もっとちゃんと調べておくべきだった… ![]() わああああああああああ!!! 心の底から叫びたいよぉ… 実際舟が運営していれば→みたいに舟に乗ってドンブラドンブラ… わああああああああああ!!! 私は川辺で水バシャバシャした後走り去りました。 乗りたかったなぁ舟… [PM 1:30頃 ] 〜香取神宮到着〜 ![]() 香取神宮に着きました。 正直なところ神社や寺は苦手ですねぇ… なぜなら建物の違いがわからないからぁ〜。 どの神社も同じに見えるのは自分だけだろうか? とにもかくにも中も見てきましたよ真っ赤ですね。 修学旅行で見た首里城より赤かったような気もする 神社の建築で一番好きな箇所が屋根裏の細かい構造。 綺麗ですね、何本材を使っているのか数えたくなりますよ。 敷地はけっこう広くて歩くの大変でした。 ![]() 敷地中心ぐらいに御神木か何かですかね、 やけにでかい木がそびえ立っていました。 胴回りは測ってませんが、当然一人で抱きかかえられる 代物ではありませんでした。 その木の上方を眺めて…30秒程停止……… …ぅん…自然の神秘かオーラを感じ取った気がする、気がする、 恥ずかしくなったのでその場を後にしました… ![]() 香取神宮出て少し行ったところに和菓子屋さんみたいなとこが あったので休憩をとることに… 団子を食いましたよぉ、やっぱその辺のスーパーに売ってるような 団子とは全然違いますねぇ、 …まぁ団子あんまり好きじゃないんですけどね… 美味しかったのは事実ですよ…うn… [PM 2:00頃 ] 〜遅めの昼食〜 ![]() 昼食は佐原でとれたらしいウナギの丼です、 うなぎだったかな?…穴子だったかな?… あんま違いわからないですよねぇ…脂乗ってる穴子なら ウナギに似た味になるかもしれないし、逆にやせ細ったウナギなら 穴子に似るかもしれないし…… いや、別に穴子は2級品と言いたいわけではなく例えでの話です ………ほんとどっちだっただろ………; [PM 2:50頃 ] 〜伊能忠敬記念館〜 ![]() ←の写真は伊能忠敬記念館に行く際渡った橋ですが なんとなく撮ってみました。 橋の下から水が出ていたんですけど、なんで出てたのか よくわかりませんね…はい…; ちなみに木造でけっこう古い橋だったみたいです。 ![]() そして香取神宮から歩いて約1時間… ようやく伊能忠敬記念館に着きましたよぉ〜疲れた…; 記念館へはやっぱり行ったほうがいいと思ったので 行ってはみましたが……… もぅ疲れすぎてそれどころじゃないですね…; 香取神宮へは電車行くべきでした;…青春十八切符あったし… でも駅までいくのもだるかったしぃ…… 日ごろの行いが悪いのか、罰が当たったみたいです。 [PM 3:40頃 ] 〜佐原からの脱出…そして帰還 いやぁ…もぅなんか疲れました。ほんと疲れた…わあぁ… 帰りの電車に乗ってひと段落つきましたが、…… また4時間近く乗るのかぁ…だるすぎてやばいよぉ…; 家に着くのは8時頃、お腹空くだろうなぁ……っと嘆きつつ 電車に揺られてウトウトと眠くなり……酔いそうになり…… そのまま爆睡…zZ そういえば朝も寝てたなぁ…… 電車は眠くなるものだと改めて実感 家に着いたあとも足がヒリヒリしたので寝床に入りました。 思い返してみれば歩いてばっかだったような気がする… 反省することとすれば「電車は便利な乗り物」ですね; |